humanbeat は、現在準備中です。

2020/08/19 17:18

ここでは、「くるくるレタープレスWORKSHOP」フルパックPLANの体験工程を簡単にご紹介いたします。

なお、プリントPLANの体験工程では「2.デザイン版下制作及び3.製版作業」は含まれません。予め当社で準備した樹脂版等で組み合わせをお選びいただき、短時間でレタープレスが体験出来るPLANとなっております。

近年、活版印刷が持つ独特の味わいに再び注目が集まっています。その魅力をこのWORKSHOPでご体験いただき、個人的なお楽しみツールとして、店舗・企業様の販促ツールとしてアイデアを膨らませるきっかけとしていただければ幸いです。


それではスタートです!

1.資料配付・概要説明 <約5分>
 当日作成する内容の資料配付及び「レタープレス(活版印刷)とは?」について簡単にご説明いたします。

2.デザイン版下制作 <約30分>
 当社で準備している各種サンプルの中からテーマに沿ったご希望のデザインをお考えいただきます。
 (工程)「オーダーシート」へご記入→当社スタッフにてデザインデータ制作→デザイン内容の校正確認

 【オーダーシート記入】  
 【デザイン内容校正確認】 

3.製版作業 <約35分>
 内容確認が終わったら活版印刷の原版となる樹脂版製作を行っていただきます。
 (工程)デザインデータを基に当社スタッフによるフィルム出力→フィルムの貼り合わせ樹脂版製作

 【フィルム貼り合わせ】  
 【樹脂版UV照射】

  【樹脂版洗い出し】

  【樹脂版乾燥】


4.印刷作業 <約35分>
 完成した樹脂版を用い、当社で準備している用紙の中からお好みの用紙と印刷インキをお選びいただきいよいよレタープレス(活版印刷)です!
 (工程)インキ練り樹脂版セット試し刷り本刷り→乾燥→完成!
 【印刷用紙及びインキ選び】

 【インキ練り】

 【樹脂版にインクを塗布】

 【圧着ローラーにて印刷】

 【印刷インキの乾燥】

 【ポストカードの完成!】


5.片付け&アンケート <約15分>
 樹脂版の洗浄を行なっていただきます。なお、当日製作した樹脂版はお持ち帰りいただけます(樹脂版の多目的活用法についてもレクチャーさせていただきます)。*プリントPLANでは樹脂版のお持ち帰りはございません。
 【樹脂版洗浄】

 【アンケート記入】


お疲れ様でした! 手作りのオリジナルポストカードの完成です! 大切な方へ、お店のPRツールとして・・・etc. 
有効にご利用ください!!